2年ぶりに講座を再開します
2023年3月24日、2年ぶりに乾物レシピ講座再開です。
あるクリニックの多目的室をお借りして、乾物や精進料理、調味料の講座を月に一度開催します。
今まで開講した講座は、
○お馴染みの乾物があっという間にアッと驚く一皿に変身
○ワインを飲みたくなっても知らんけど
○お家で切り干し大根つくる会
○乾物を使ったとりこになるエスニックレシピ 等々
目次
みんなでポン酢を仕込もう会
これまでは乾物レシピのご紹介が主でしたが、今回は趣向を変えてお家に余っているお醤油があれば持ち寄って、
\みんなでポン酢を仕込もう/ という計画です。
参加者の方々に「お家にあまり使わずに余っているお醤油ってありますか?」とお聞きしましたら、
「ある~~~!」
お土産でもらったり、買ってみたけどちょっと口に合わなかったり、皆さん使わずにいるお醤油が結構ありそうです。
うん、うん、物珍しくて買ってみるのだけど、やっぱりいつも使っているお醤油に手が伸びるのですよね。
いいお醤油なのに使われずに賞味期限が近付いているお醤油を救い出す、
そう! \お醤油サルパ/ です。
戸棚の隅に残っている鰹節や昆布、柑橘類もお家にあれば持ってきてもらいます。
鰹節って使い切ったと思っていたら小袋が棚の隅に残っていた、ということがよくあるのです、Fumieは。
手作りポン酢は熟成するほどにまろやかになり、昆布や鰹節の旨味も染み出て、使う柑橘類によって香りも味も違ってきます。
そのうえとても簡単にできるので、是非手作りしていただきたい。
でも今回はなんといってもお醤油サルベージです。
どのようなお醤油が集まるか、鰹節にもいろいろあるし、持ち寄る柑橘類も予想がつかない。
ちょっと、いえ、かなりのドキドキです!
講座に向けてテイスティング用のポン酢を作りました
河内長野では道端に無人の野菜売り場をよく見かけます。
たまたまオーナーさんがお野菜や果物を並べていて、「あの、橙ないですか?」と聞きましたら、「あるよっ!」って威勢よく箱から出してくれました。
見るだけで元気いっぱいになる鮮やかな橙色。
作る前からワクワクします。
材料を準備して手作りポン酢の試作品です。
5個の橙で200㎖の果汁が絞れました。
味比べをしようと、温州みかんのストレート果汁と淡口醤油のポン酢も仕込み完了。
たくさんの橙の皮は、半分はマーマレードに、残りは干してピクルスに。
ピクルスはちょっと皮の苦みが強く残ってしまいました。
マーマレードはクリームチーズ&オリーブオイルを合わせるとワインが止まらん。
とても安価な橙で、
いったいどれほど色々楽しめるのだろう。
自家製ポン酢、いろいろな分量の作り方がありますが、
今回は 「未来を変える料理教室クリエイターのサカイ優佳子氏のメルマガ」を参照しました。
サカイ優佳子氏のメルマガの登録はこちらから
お料理が得意な方も苦手な方にも超おすすめのメルマガです!
10分で出来る手作り胡麻豆腐
今回の講座ではポン酢のほかに胡麻豆腐も手作りします。
胡麻豆腐って、お坊様がエライ大変な思いをして胡麻をゴリゴリ擦っているイメージ。
でも擦った胡麻があれば10分で出来てしまう。
たいへんな作業だけ端折ってしまうのは申し訳ない気がするのですが、スーパーで買う胡麻豆腐のお味とは比べ物にならないくらい美味しいので、ぜひお家で手作りしていただきたいのです。
参加予定の方から、「ほんとに10分で出来るのですか」とメール頂きました。
ホントです。
火をつけてから10分かからずに美味しい胡麻豆腐ができます。
あっ、冷やし固める時間は除いてですが、まだ気温も低いので20分くらいでしょう。
尼僧であった叔母はちゃんと胡麻擦ったようですが。
何年も前になりますが、胡麻専門店の和田萬 の社長さんのワークショップに参加して教えていただいた作り方です。
あまりに簡単で美味しく出来るので、作っては手土産にしています。
とても喜んでいただける。
「ええっ、これ手作りなの!!」ってびっくりしてくださって、ちょっと自慢顔できるし。
これは絶やしたくない叔母秘伝の筍の姿寿司
献立に筍で作る寿司も準備しています。
600年の伝統を持つ、京都の尼門跡寺院に伝わる精進料理のひとつです。
棒寿司のように筍の姿をそのままに愛でることができるこの寿司は、この寺院にのみ受け継がれてきた秘伝の精進料理。
叔母はこの寺院に90年に渡りお仕えしました。
毎年春になると叔母の作るこの姿寿司を楽しみにする方々からでしょうか、掘りたての筍が毎日のように届いていました。
いただく前に食べ物の姿を愛でることをとても大切にしたこの寺院に伝わるお精進。
叔母が一品一品に込めた心は、レシピでは再現できないかも知れません。
でも絶やすことなく伝えていきたいと思っています。
\実は中に詰める酢飯にも秘密があって、これも広く知っていただきたいなあ。/
ご要望に合わせて講座内容を設定
・あっと驚く目からウロコの乾物レシピ
・自家製干し野菜・ドライフルーツの作り方
・乾物を使った防災食
・お寺ご飯と乾物レシピ
・グループからお1人だけでも開講
・対面またはオンラインレッスン
・近隣へは出張レッスンも致します。