乾物レシピ:沼カレー ハマったら抜けられない

「沼」レシピをご存じですか?

ボディビルダーのシャイニー薊氏と格闘家のスマイル井上氏がウェイトコントロールの為に考え出した“究極のやせレシピ”として話題になりました。
ダイエットにぴったり、でも栄養もしっかり摂れて美味しさも👍

でもその絶望的なビジュアルから「沼」と名付けられました。

この記事では乾物的「沼」をご紹介したいと思います。
お米の代わりにオートミールを使い、炊飯なしで火も使わない、暑い夏のランチにぴったり。
ぜひお試しください。

オートミール沼カレー

準備と材料 作り方

準備してあればいいもの

昆布水(出汁昆布を水につけ一晩冷蔵庫においた水出し昆布出汁)があると便利です。
出汁昆布10~15gを水800~1000㏄くらいつけるだけです。

水出し昆布水
水出し昆布水

今回は一手間加えた昆布水、「焙煎昆布水」を作ってみました。
レシピは昆布ネットからです。
昆布をオーブントースターでさっと炙ってから水につけています。
これ、とても便利。
冷蔵庫でキンキンに冷やしたら、お醤油を加えるだけで冷たいめんつゆの出来上がり!
冷やしそうめんのつけ汁に重宝します。

焙煎昆布
焙煎昆布
焙煎昆布

今回のレシピに使った乾物 オートミール

オートミールの種類

元祖「沼」はお米と具材を一緒に炊飯器調理しますが、オートミールを使えば加熱なしで、または短時間の加熱で出来上がります。

加熱なしで食べられるオートミールはいくつか種類があります。
・ロールドオーツ
・クイックオーツ
・インスタントオーツ

ロールドオーツは生のオーツ麦を蒸してローラーで押しつぶし、押し麦のように加工したものです。
クイックオーツはロールドオーツを砕いて小さな粒状にしたもの。短時間で調理でき簡単オートミールレシピにぴったり。
インスタントオーツはクイックオーツをさらに細かく粉末状にしたもの。

これらは加熱してあるので、そのままスープに入れたり、ヨーグルトや牛乳で柔らかくして加熱なしでも食べることができます。

日本ではあまり見かけませんが、スティールカットオーツというオートミールがあり、これは加熱されていないので、必ず加熱調理が必要です。

今回のレシピで使ったのはクイックオーツです。

乾物としてのオートミール

調理が手軽、主食としてご飯に置き換えるとダイエット効果が期待でき、栄養価も高いオートミール。
ブームに終わらず、多くの人に馴染みのある食品として定着してほしいと思います。

なぜなら…、
乾物として超優秀だから!!

保存に冷蔵庫を必要とせず、賞味期限が長期(概ね6ヶ月)に渡っている。
メーカーにもよりますが、手元にあるクイックオーツは2024年4月頃にまとめ買いしたものですが、賞味期限は2025年1月となっています。

しまい込まずに普段の食事に取り入れればローリングストック(回転備蓄)になり、もしもの時には火を使わずに主食として食べることができる優れものです。

非常時には食物繊維やビタミン・ミネラルが摂りにくくなります。
そんな時にも心強い食材です。
なぜ栄養価が高いのか、少しネットで検索してみました。
以下のページがとてもわかりやすかったです。

穀物を加工した食品には、白米やパン、うどん、パスタなどがありますが、多くの場合は粒の最も外側にある外皮を取り除き、精白されています。

一方、オートミールは外皮を残したまま加工されます。これにより、穀物の粒を構成する外皮、胚芽、胚乳のすべてが含まれるため、栄養価が高くなります。

外皮、胚芽、胚乳に多く含まれる成分は、それぞれ次のとおりです。

  • 外皮:食物繊維
  • 胚芽:ミネラル、ビタミン
  • 胚乳:でんぷん、たんぱく質

特に食物繊維を豊富に含むことは、オートミールの大きな特徴です。オートミール100gあたりに含まれる食物繊維の総量は9.4g(※)で、精白米の1.5g、玄米の1.4gに比べると6倍以上になります。

※日本食品標準成分表2020年版(八訂)による

食物繊維には、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類があります。水溶性食物繊維には腸内細菌のエサになり、善玉菌を増やす働きがあります。また、不溶性食物繊維には便のかさを増して排便を促したり、老廃物を排出したりする働きがあります。
オートミールは100gあたり、水溶性食物繊維を3.2 g、不溶性食物繊維を6.2 g含み、1:2という適度なバランスになっており、おなかの調子が整いやすくなる効果が期待できます。

オートミールで手軽に美味しくダイエット

不溶性食物繊維が豊富なので、すでにお通じが悪くなっているときは食べ過ぎないよう注意が必要ですね。

乾物の種類は思いのほか豊富。
「へぇ~、これも乾物? あれも乾物!」とレシピが広がります。
乾物レシピの腕に磨きをかければ、いつもの食事も非常時の食事も、美味しく栄養バランス良く食べることができます。

ぜひ講座でご一緒できるのを楽しみにしています。


アッと驚く乾物レシピ講座

お馴染みの乾物があっという間にアッと驚く一皿に!
乾物は煮物だけじゃない! 市販の乾物を使って簡単にできる、でも驚きのレシピをご紹介します。
乾物に馴染みがない方も、お料理ベテランの方も必ず楽しんでいただける献立を用意しています。
お問い合わせをお待ちしています!

日時:随時 ご希望日をお聞きし、ご相談の上
対面レッスン:関西近辺
オンラインレッスン:全国 海外
料金:¥3300/お1人・1回 
お申込み:スマホからお電話はこちらから   スマホから✉はこちらから

ご要望に合わせて講座内容を設定

・あっと驚く目からウロコの乾物レシピ
・自家製干し野菜・ドライフルーツの作り方
・乾物を使った防災食 

・お寺ご飯と乾物レシピ

・グループからお1人だけでも開講
・対面またはオンラインレッスン 
・近隣へは出張レッスンも致します。

グループホーム、高齢者の方々のお住い、作業所へ出張講座いたします。

スマホからお電話はこちらより

メールはこちらより

Follow me!